自分に合った食養の始め方
 体質改善への最短ルートを知りたいあなたへ

食養を効率的に学び実践するための
あなたに合ったステップが学べる相談会開催!




書籍から食養を独学で頑張っていても限界があります。

体質は人それぞれ違うので、あなたの悩みを聞かせていただき
今必要なことをアドバイスさせていただきます!






SCHEDULE

2時間半のグループ相談会
少人数のグループ制で開催します
6月19日(木)
 PM9:30〜12:00 
6月20日(金)
PM20:00〜22:30 
6月21日(土)
PM20:00〜22:30
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


CONTENT

相談会の内容
1
講師自己紹介
私の自己紹介の後に、質問形式で参加者の皆さんにも簡単な自己紹介タイムを設けています。
2
食養を効率的に学び実践するためのステップについて
食養と他の健康法の違い、食養の効果的な始め方、続け方をお伝えします。
アドバイスタイム
陰陽どちらのタイプなのかで食事の内容、始め方、食薬、お手当法が違いますので、参加者一人一人のお悩みを聞かせていただき、その方に合ったアドバイスをしていきます。
特典について
今の現状に合った学びに必要なオンラインセミナーを特別価格にてご案内します。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。



INSTRUCTOR

講師紹介
若杉 典加
わかすぎ のりか
1967年4月生まれ 現在56歳
若杉ばあちゃんの娘(3人兄弟末っ子)
幼少時代から今でいう未病に始まり生理痛、腰痛で苦しむ
15歳の時に食養で全ての不調が完治
食と体の関係に興味を持ち、高校は家政科、大学では栄養学を専攻
栄養学を学び栄養士の資格を取得するも、未来に不安を抱き食養の道を選択
医者いらずの健康な子供を授かり、阪神淡路大震災をきっかけに綾部へ移住
綾部では食養と少子化問題を掲げて起業
3人の子供が巣立ち、2015年からは若杉ばあちゃんと親子で講演活動をスタート
2019年にNORICA STYLE株式会社を立ち上げ、オンラインショップも開設
神戸を中心にセミナーや料理教室を開催し、食養カフェも経営
コロナ渦を経て、現在はオンラインを中心に食養を伝える活動を行う



Q & A

よくあるご質問
  • Q
    誰でも参加できますか?
    A
    もちろんです。ただし、食養に興味のある方、または初心者の方、書籍や独学でされてきた方を優先に受付いたします。
  • Q
    体の悩みに添った、食事やお手当のアドバイスをしてくれますか?
    A
    ここではお体の相談について、しっかりとしたアドバイスを行うことはできませんが、今の現状に合った食養の始め方や参考にされるとよいオンラインセミナーなどをアドバイスさせていただきますので、ご安心ください。
  • Q
    高額な教材をすすめられますか?
    A
    体質改善に必要な書籍やオンラインセミナー、食養相談(有料)のご案内はさせていただきます。しかし強制や押し売りなどは一切いたしませんので、安心してご参加ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。